セキスイハイムのオーナーサポート

サイトマップ

位置情報(GPS)の利用について

ご使用の端末の設定画面で位置情報(GPS)機能をオンにすると、最寄りの窓口がご確認いただけます。

設定方法

Apple製端末の場合

  1. [設定]→[一般]→[位置情報サービス]にアクセスします。
  2. [位置情報サービス]を[オン]にします。
  3. [位置情報サービス]内の[Safari]を[オン]にします。

Android搭載端末の場合

  1. [設定]→[位置情報とセキュリティ]にアクセスします。
  2. [GPS機能をONにする]チェックボックスを[オン]にします。
  3. ブラウザをたちあげ、MENUキー→[その他]→[設定]にアクセスします。
  4. [位置情報を有効にする]チェックボックスを[オン]にします。

※Android搭載端末は、端末によって表現が異 なる場合がございます。ご不明な点は説明書を ご確認ください。

上記設定をしても見られない場合

ブラウザで位置情報の使用を拒否したことがある場合、拒否設定が有効になっていることがありますので、現在地の設定をクリアします。

Apple製端末ブラウザ(Safari)の場合

  1. ホーム画面から[設定]→[一般]→[リセット]にアクセスします。
  2. [位置情報の警告をリセット]を選択します。
  3. ※こちらの操作を行うと、全てのサイトとアプリケーションに関わる位置情報の警告がリセットされます。

Android端末ブラウザの場合

  1. ブラウザをたちあげ、MENUキー→[その他]→[設定]にアクセスします。
  2. [ウェブサイト設定]→[www.sekisuiheim-owner.jp]→[位置情報アクセスを消去]にアクセスします。

※Android搭載端末は、端末によって表現が異なる場合がございます。ご不明な点は説明書をご覧ください。

GPS衛星からの信号取得に時間がかかる場合があります。なるべく見通しの良い場所(屋内なら窓際など)での計測をおすすめします。

サイトマップ

× 閉じる